豊田市交通安全学習センターでゴーカートやSLに乗ろう!ストライダーの持ち込みOKです♪

愛知県豊田市にある「交通安全学習センター」の詳細情報と⼝コミレビューをお届けします♪

交通安全学習センターは、

  • 交通ルールが楽しく学べるだけじゃない!
  • ゴーカートに乗れちゃう!
  • SL機関車に乗れる!
  • おもしろ自転車に乗れる!
  • プラズマカーも乗れる!
  • 乗り物のカタチをした遊具がたくさんある!
  • ストライダーの練習もできちゃう!

などなど 盛りだくさん です♪

1歳〜3歳のお⼦様が遊べる遊具も豊富ですし、館内にはキッズスペースもあります。
4歳〜12歳ほどのお⼦様が楽しめる遊具は館内、屋外ともに多くあります。

 

駐⾞場・トイレ・オムツ替え・授乳室・キッズルームがあります。

休日になるととても多くの人が遊びに来ますが、駐⾞場はそんなに大きくないので、満⾞になることがよくあります(/・ω・)/なので行くなら早めの行動が大事ですよ♪

満車の場合、近くに有料駐車場はありませんのでお子ちゃま達をがっかりさせてしまわないようお気を付けください。。

履き物について
遊びに行くときは必ずかかとの固定できる靴orサンダル(クロックスはOK)で行ってくださいね(^^♪スリッポンはダメですよ~。もし忘れてしまった場合、売店でクロックスもどきが500円で販売されているので、スタッフの方に声をかけてみてくださいね。サイズがあるかは保証できませんが。。

 

参考

公式ホームページ豊田市交通安全学習センター

 

交通安全学習センターの施設・園内マップ⼀覧・アクセス

おすすめのお⼦様の年齢 1歳〜12歳
滞在時間 1⽇中楽しめる
施設利⽤料 無料
開館時間 9時~17時
定休日 月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
駐⾞場 有り(無料)
飲⾷ ⾃販機 数基 有り / おやつ、飲み物の販売 有り
トイレ 複数 有り
オムツ替え トイレ内に有り
授乳室 2階に有り
キッズルーム 1階に有り
周辺情報 スーパー「やまのぶ」、ショッピングセンター「グリーンシティ」(イオン)、コンビニ「ミニストップ」「セブンイレブン」
車で5分ほど
最寄り駅 豊田市駅から名鉄バス約20分「岩滝」下車 徒歩10分ほど
飲食物の持ち込み
持ち込み禁止  自転車、三輪車等の乗り物・ボールやなわとび等の遊具
MEMO
ストライダー(自転車のペダルがないタイプの二輪車)の持ち込みはOKです♪受付後、こちらの専用レーンで練習してくださいね(^^)/

【アクセス】
〒471-0001︓愛知県豊田市池田町小山田494番地24



【園内マップ】

交通安全学習センターは3つのゾーンと交通安全学習館からなっていますので、順番にご紹介しますね♪

★広場ゾーン

このゾーンには、いろんな乗り物をベースにした遊具がたくさんあります(^^♪
ほとんどの遊具は大人が付き添ってあげれば1歳~3歳までの小さいお子様でも十分楽しく遊ぶことができます。遊具は幼児向けかなぁと思えるものばかりですので安心して遊ばせられますよー!!

遊具の紹介

◇ロケット

====================

 

◇ブルドーザー

====================

 

◇消防車 & 潜水艦

↑↑交通公園の中でもいちばん大きな遊具ですが、難易度的にも優しめです(*^-^*)

↑↑こちらの前から2台の消防車は正面から見るとお顔があるように見えてなんだかほっこりしちゃいますよね☆下がスプリングなので大人が後ろに乗って揺らしてあげるとけっこう喜びますよ~(^^)/

====================

 

◇機関車

 

====================

 

◇ヘリコプター

↑↑うんていがあります!!5歳~6歳くらいになるとうんていにハマる子が多いんでしょうか(;^ω^)?我が家の娘、息子もここでうんていの練習をずっとしています。笑

====================

【スポンサーリンク】

 

★遊園ゾーン

このゾーンでは、ミニSL、ゴーカート、おもしろ自転車、のんびり自転車に乗ることができます。

ミニSLとゴーカートのみ券売機でチケットの購入が必要です。

 

◇ミニSL

↑↑このトンネルコースイベント開催時 & 0のつく日にしか通ることができないんです!!

ママさんA

シーズンによっていろんな飾りを楽しめるので、子ども達みんなこのトンネルを通るのを楽しみにしているんですよ~♪

◇ゴーカート

↑↑ゴーカートは休日になると赤・青・黄色の3台くらいでまわされています。

【利用料金】

ミニSL 50円(1人1周)※3歳以下無料
ゴーカート 50円(1台1周)

 

左側がミニSLのりば、右側がゴーカートのりばになっています。

ベビーカーなどは乗り物に乗っている間は白い柵のあたりにおいておけば大丈夫です(*^^)v

 

◇おもしろ自転車

※休日は整理券を配布しています

おもしろ自転車はすごい人気なので、休日に行くならぜひ早めに乗り物券をもらっておくことをおススメします!!お昼頃に整理券をもらいに行ったら、乗れるのは15時くらいになってしまうのでご注意くださいね。

帰る時間が決まっていればなお更です(;´∀`)

最近新しく仲間入りしたお魚くんが3台ありました★

写真の左側は一人乗りで、右側は二人乗りできるものです。

MEMO
抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこ、あるいはおんぶして乗ることができないですので、ご注意くださいね。もし、抱っこしたままお子さんが乗るのを手伝ってあげたい場合は、大変ですが乗り物の横について押してあげてください(*^▽^*)

 

◇のんびり自転車

↑↑普通の自転車を借りて、交通公園内をぐるっと一周回ることができます。
子ども用自転車、大人用自転車、子ども乗せ自転車に乗ることができます(*^^)v

↑↑のんびり自転車は2種類あります。運転には身長制限があります。

1歳のお子様はファミリータイプの自転車に乗せることができます。

たまたま、講習日と重なってしまい自転車が利用できなかったので、気になる方は公式ホームページでチェックしてくださいね♪

 

ママさんA

のんびり自転車ってけっこう足が疲れるので、大人泣かせですよね~。笑 足の筋肉がすごいつきそうです!!

 

【スポンサーリンク】

 

★市街地ゾーン

◇学習ホール

ここでは、クリスマスやイベントがある時に交通学習体験をさせてくれたりします。

 

◇休憩室

交通公園の市街地ゾーンの一番右奥に外観がコンビニのような建物があります。ここは休憩室です。館内は冷暖房完備で、テーブル席、ベビーチェアが置いてあります。小さいお子様でも手が洗いやすいよう、踏み台が置いてあります。ゴミ箱もありますので、食事の際に出たゴミも処分していけます(^^♪ スタッフの方が常駐していないので、使ったらちゃんときれいに片づけておきましょうね~。

 

◇見学スタンド

 

 

ここは見学スタンドですが、お天気がいい時はみなさんこちらに座って昼食をとったり、おやつを食べたりするのに利用しています。我が家もレジャーシートを持参して、ここに座って昼食をとるのが定番です★屋根もあるし、風通りもいいので最高です(^^♪

この車は、交通安全学習の講習がある時にしか見ることのできない実験車両です!!

MEMO
平日の午前中に遊びに来ると、豊田市中のこども園、小学生(1年・4年)の子どもたちが講習を受けに来ています。運がいいと実際に飛び出し事故がどのように起きるかを見学することができます(*^^)v

★交通安全学習館

2階【地図】

◆ちびっこうんてんひろば

↑↑こちらのプラズマカーやったことありますか?足を乗せたまま、ハンドルを左右に回すだけで前進したり後進したりして面白いんです~~(^^♪ 信号機もあったりして、床にはガソリンスタンドやコンビニやお店屋さんが描かれいるので楽しいです♪ 保護者の方はベンチで休憩できます。

◆1 確認しよう 交通安全能力

↑↑動体視力測定のゲーム、周囲認識力クイズ、バランス力測定などゲーム感覚でいろいろ楽しめますよ~(^^)/
7歳~12歳のお子様には屋外の遊具よりもこちらのほうが面白いみたいですね♪

◆2 体験シミュレーション【自転車】

↑↑すごい人気の自転車です!!シーン設定して、自転車を交通ルールに従って運転するだけなんですが、いつも長蛇の列になっています!!前の画面とサイド、後ろの画面を確認しながらバランスよくこいでいくんですが、実際に自転車を乗るよりも難しそう。。。笑

◆【横断歩道シミュレーション】

↑↑こちらも最近新しく増えたシミュレーションです。我が家はこれにハマってます(私と息子はこれが好き。笑)真ん中の足マークの上に立って、自分の身長をスキャンして、横断歩道を渡るだけですが、けっこう難しくって、何度も車に引かれてしまいます。。。(*_*; 天候(晴れ、曇り、雨、雪)、モード(3つあります)、性別、年齢を設定して遊びます。自分がどの方向を見て渡ったのかも、上空からの様子が後からチェックすることができます。

◆【運転シミュレーション】

↑↑本物の車同様にアクセルやブレーキペダルがあってドライブシミュレーションできます。こちらは大人のみ対象になっています。(まだ、経験したことがないので、どんな感じかお伝えできません(-_-;))

 

◆3【安全スタジオ】

 

◆4【バーチャルステージ】

↑↑3Dめがねをかけて、正面の壁と床に写し出された立体映像でまちなかに潜む危険について学ぶことができます。上映時間が決まっていて、人数制限もあります。見たい方は、上映時間の5~10分前くらいに並ぶといいでしょう。

◆きけん!あんぜん!はっけんタウン

↑↑バーチャルステージの前にあるトミカのはっけんタウンです(^^)/

↑↑はっけんタウンのトンネルは一歳児が通ってもこれくらい狭いので、大人は入らないほうがいいです。私は入ったもののなかなか出られなくて恥ずかしかったです(;^ω^)

↑↑最近、紙面のカードから画面にリニューアルしてました!画面に写る街の危険を探す遊びが楽しめます♪

◆ 5 交通安全チェック

↑↑普段よく見かける交通標識ですが、みなさん意味はちゃんとご存知ですか??(*^^*)
子どもと一緒にクイズ感覚で遊びながらだとすぐに覚えられちゃいますよ~(*^^)v

 


交通安全クイズラリー

交通公園の各場所に黄緑の機械が置いてあります。簡単なクイズから難しいクイズまで楽しめますのでぜひ挑戦してみてくださいね(*´▽`*)無料のおためし版もありますよ~★

 

【スポンサーリンク】

 

おすすめの⼦供の年齢

【1歳〜12歳のお⼦様が特に楽しめる公園】

1歳からでもほとんどの遊具は保護者の補助があれば遊ぶことができます(*^^)v
乗り物も保護者の付き添いがあれば全部遊ぶことができます。

また、ゴーカートは小学3年生以上、自転車は自分で交通ルールをしっかり理解している子であれば子ども達だけでも利用することができます。学習館のクイズなども頭を使ったりするので、6歳~12歳までの大きいお子様が楽しめるものとなっています。

 

施設使⽤料(有料遊具のみ)

ゴーカートと見にSLのみ有料になっています。

公式ホームページをご確認ください。

駐⾞場について

【台数】   約67台/身体障がい者用3台

【利⽤時間】 8時45分〜17時15分

【利⽤料⾦】 無料

 

⾷事・飲料事情

交通安全学習館の受付の隣に、こんな感じでおやつと飲み物が販売されています。

交通安全のグッズ、トミカの販売もあります(*^-^*)

学習館の外にも自販機がいくつか設置されているので、飲み物を買うことができますが、軽食は売っていませんので事前に準備したほうがいいですね♪

夏休みやイベントがある時は、かき氷やから揚げ、ポテトなどを移動車両で販売していることもありますよ♪

ママさんB

【飲食スペースについて】

  • 見学スタンド
  • 休憩室
  • 屋上
  • 館内の休憩スペース(↓の写真です)
  • 広場ゾーンにあるベンチ

など いろいろありますのでお子様の気にいった場所で休憩してくださいね(^^♪

↑↑ & ↓↓ こちらは学習館の屋上です。外に出るとこんな感じになっています。夏場は暑いですが、他の季節のときはここで休憩するのもおススメです(*^^)v

キッズスペース

学習館内1階にあります。靴を脱いで遊んでくださいね(^^♪

 

 

お手洗い

館内それぞれの階にもありますが、チケット券売機の隣(遊園ゾーン)と機関車の横(↑↑このユニークな形のもの)にあります。

 

周辺情報

車で10分ほどの距離に、コンビニ、スーパー「やまのぶ」、イオン「グリーンシティ」「イオンスタイル豊田」、MEGAドン・キホーテなどがあります。レジャー用品なども売ってますが、ボールや乗り物類は持ち込み禁止なので、レジャーシートさえあれば十分です♪

注意
徒歩ではどこにも行けませんので、お出かけの前におやつやご飯など事前に用意してくださいね(^^)/

1歳の娘と交通公園遊びの⼝コミレビュー

今日もお弁当をもって、10時に駐車場へ到着。平日の午前中なら、駐車場はかなり空いています(^^♪今のところ貸し切り状態です(*´▽`*)♪ひゃっほーぃ★

娘は遊具に向かってダッシュ!!1歳8か月ですがほとんどの遊具を一人で遊べます。

交通公園にある外の遊具は、基本的に幼児向けなので、小学生のお子様にはちょっと物足りないなぁ~と感じてしまうんじゃないかなと思います。交通公園では、あくまでも交通マナーを楽しく学ぶ場所なので、スリルのあるアスレチック遊具を求めているお子様には他の公園のがいいかもしれません(*^^*)

スリルある遊具はありませんが、7歳~12歳くらいの大きいお子様には学習館内2階がおススメです!!頭を使った遊びが体験できますよ~♪

夏場の遊具は危険
ママたちはご存知だと思いますが、炎天下にある遊具ってものすごい暑くなりますよね!?知らずにすべり台をしてしまうと火傷してしまう恐れがあります。ですので、小さなお子様は特に注意してほしいのですが、長ズボンを履かせるか、フェイスタオルを持参してくださいね(^^)/上の写真みたいにお尻の当たるところに敷いてあげるだけでもだいぶ変わりますよ♪我が子を火傷から守りましょ(^_-)ノ☆

ママさんA

夏場は日差しが強いので帽子やタオル、お茶などの水分も必ず持って行ってくださいね~。フラフラになっちゃいますよ。

↑↑こちらは機関車の前にあるシロツメクサです。花冠を作るのも楽しいですよね☆1歳~5歳の小さなお子様は遊具よりもこっちに夢中になっちゃいます。笑 我が家はお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒に連れてくると1時間くらいは花冠や指輪を永遠に作らされています(^^♪

屋外で遊具あそび、おもしろ自転車、ミニSL、ゴーカートなどをしていると、2時間なんてあっという間です!!お昼ご飯のことなんか忘れてしまっていたので、館内に移動して、ちょっと一休み。

↑↑こちら学習館の1階です。リターン式のコインロッカーもありますので、荷物が多い時は利用してくださいね(^^)/

↑↑こちらの写真、見ての通りエレベーターの中です。

1歳の我が子でもボタンが押せるくらい低い位置にボタンがあります(^^

信号機の歩行者用ボタンと同じく、ボタンを押すだけでも「自分でできる!」を体験できるので子どもたちはとっても嬉しそうです!!

さてさて、休憩が終わったので今度は学習館内の2階で遊びます!!

1歳なので、やっぱりいちばんはトミカトンネルに引き寄せられていきました。笑

あれやこれや楽しんで、時間はもう14時30分です。娘の体も遊びすぎてフラフラしてきたので、そろそろ帰りま~す♪お昼寝タイムを帰りのドライブで、私も娘が寝ている間コーヒーでも飲んでしばし一人の時間を楽しみます(*^^)v

ちなみに、毎月第一日曜日にイベントがあるので、少し混みあいますがこの日に行くのもおススメです(*^^)v

ではではー。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください