神奈川県横浜市西区にある「野毛山公園」の詳細情報と⼝コミレビューをお届けします♪
野毛山公園は、
- 散策地区と展望地区のどちらも遊具がある
- みなとみらい地区を見渡せる展望台がある
- 無料のバスケットコートがある
- 桜の名所でお花見スポットとしても有名
- 横浜の歴史がわかる石碑が多い
などなどアクティブで歴史も学べる公園です♪
1歳〜3歳のお⼦様が遊べる遊具はシンプルな滑り台くらいで、4歳〜12歳ほどのお⼦様が楽しめる遊具が多いです。
トイレ・オムツ替え・公園すぐにコンビニもあり、隣接している野毛山動物園内にも売店があるので、⻑居できます♪
専用の駐車場はないので近隣の駐⾞場を利用することになります。土日や花見の季節は満車になることが多いので、早めの行動をおすすめします。
公式ホームページ野毛山公園
◆野毛山公園は無料の動物園「野毛山動物園」と隣り合っています。
目次
野毛山公園の施設・園内マップ⼀覧・アクセス
おすすめのお⼦様の年齢 | 1歳〜12歳 |
滞在時間 | 1~2時間 |
施設利⽤料 | 無料 |
駐⾞場 | 無し |
飲⾷ | ⾃販機2基有り |
トイレ | 2ヵ所有り |
オムツ替え | トイレ内に有り(散策地区と展望地区の展望台1階にあります)
※展望地区の遊具広場のトイレはおむつ替えは無し |
授乳室 | 無し |
周辺情報 | 公園すぐにコンビニ有り |
最寄り駅 | 桜木町駅徒歩15分ほど |
【アクセス】
〒220-0023︓横浜市西区老松町63-10
【園内マップ】
散策地区の遊具一覧
★傾斜を利用した複合遊具
====================
★ブランコと小さな滑り台
散策地区の「芝生広場」
散策地区には「芝生広場」が2つあります。
散策地区の石碑
歴史的な石碑が散策地区にはいくつかあります。
佐久間象山碑日の他にも中村汀女の句碑やラジオ塔など横浜の歴史がわかる石碑があります。
★佐久間象山碑
佐久間象山は横浜の開港を唱えた人物です。
展望地区の遊具一覧
★複合遊具
====================
★ブランコや小さい滑り台
====================
★砂場
====================
★大人向けの健康器具もありました。
展望地区の展望台
★展望台
エレベーターもあります。
展望台は3階まであるので階段を上るのがキツイ時はありがたいです。
展望地区の「小芝生広場」と「大芝生広場」
★バラの花壇で囲まれたところが(バスケットコートの奥)「小芝生広場」です。
★大芝生広場
展望地区の歴史的な石碑
展望地区にもヘンリー・パーマー・スペンサーの碑をはじめとして横浜の歴史を語る石碑が多いです。
他にも1964年東京オリンピックの予選が横浜で行われたことを記念して製作された競技会地記念石碑もあります。
★ヘンリー・パーマー・スペンサーの碑
日本初の近代的水道である横浜水道を完成させたイギリス陸軍の工兵少将の碑です。
====================
★旧野毛山排水池
立ち入り禁止ですが、横浜の水道の歴史において重要な場所です。
野毛山動物園
野毛山公園とくっついて、無料の野毛山動物園があります。
トラやライオンなど約90種類の動物を無料で見れるほか、小動物とのふれあいや、食事タイム鑑賞等「これで無料!?」とにわかには信じられないほどの規模の動物園があります。
詳しくは野毛山動物園のレポートをご確認くださいね♪
無料で利用できるバスケットコート3on3
展望地区にあるバスケットコート3on3は無料で利用できます。
バスケットコートは2面あります。
利用方法や利用時間は公園ホームページを確認してください。
バスケットコートのご利用について野毛山公園
春は人気のお花見スポット
野毛山公園はさくらの名所です♪展望地区と散策地区のどちらにも桜がたくさん植えられています。
春はお花見をする人で混雑します。
おすすめの⼦供の年齢
【1歳〜12歳のお⼦様が特に楽しめる公園】
1〜3歳のお⼦様が遊べる遊具はすべり台です。4歳から12歳までのお子さんはブランコや鉄棒など遊べる遊具が増えるでしょう。
展望地区にも散策地区にも横浜の歴史を語る石碑がたくさんあるので歴史が好きなお子様も楽しめます。
駐⾞場について
専用の駐車場はなく周辺の有料駐⾞場を利用することになります。
一番近い有料駐車場は「野毛山自動車駐車場」です。
野毛山動物園は高台にあるので最寄り駅からキツい坂道を上りますが、「野毛山自動車駐車場」は野毛山動物園の横なので坂を上らずにすみます。
- 普通車︓95台
【利⽤時間】
月 8:30~17:00
火~金 8:30~20:30
土・日・祝 8:30~17:00
※ただし、野毛山動物園のイベント「ナイトのげやま」開催日(8月中の土・日曜日)は
20:30までとなります。
【利⽤料⾦】
平日 30分毎200円
土・日・祝日 30分毎300円
ご利用案内野毛山自動車駐車場
⾷事・飲料事情
野毛山公園には飲食できるところは特になく、自動販売機が設置されています。
◆展望地区に3基
◆散策地区のトイレ付近に2基
ママさんB
3歳半の⼦供(男)と6歳の子供(女)野毛山公園遊びの⼝コミレビュー
今日は電車で最寄り駅の桜木町で降りて、桜木町からバスで行きました。
野毛山公園はキツい坂の上にあるので、こどもを連れて坂を上るのは結構大変。
徒歩で公園まで行くと公園に着く前に疲れるのでバス利用はマストです!
まず、散策地区の「子どもの遊び場」へ。
散策地区は階段や坂など高低差がある道が多い><
「子どもの遊び場」まで階段が結構あります。
ブランコもあるけどやっぱり子供には滑り台が人気。
次は散策地区の「芝生広場」へ。
どちらの「芝生広場」も桜の季節はお花見が楽しめそうです。
こどもは散策地区の「子どもの遊び場」以外はあまり興味がなかったみたいで、次は展望地区へ。
散策地区と展望地区の間は吊り橋がかけられていて、渡って展望地区へ行きました。
展望地区に行くと子供たちは早速展望台へ。展望台はエレベーターもついているので最上階まで楽に行けます♪
ランドマークタワーやコスモワールドの観覧車など、みなとみらいを一望できます。
景色を楽しんだ後は子どもたちは「小芝生広場」と「大芝生広場」を通って「遊具広場」へ。
娘は「大芝生広場」横の動物の水道が気になった様子。
「遊具広場」は展望地区の端に位置していて、散策地区の「子供の遊び場」よりも広いです。
砂場の横には小さな小屋や滑り台もあります。
すべり台もある複合遊具は大きいです。
子どもたちは小さい滑り台よりもこちらのほうが気に入ったようです。
散策地区と展望地区も意外と広いので、子供たちは1時間ほどで疲れてしまったので今日は帰ることにしました。
お花見の季節は桜も見に行きたいな!
コメントを残す