横浜市緑区【県立四季の森公園】遊具(滑り台|水遊び|自然豊かでおすすめ

四季の森公園11

神奈川県横浜市緑区にある「県立四季の森公園」の詳細情報と口コミレビューをお届けします!

県立四季の森公園は緑豊かで自然がいっぱいな公園です。

とても広いので、一日ではまわりきれません。

 

また

・季節ごとのイベントが豊富、様々なイベントを開催。

水遊び(じゃぶじゃぶ池)も人気(期間限定)。

・北口広場、南口広場、遊具広場、展望広場、ちびっこ広場などたくさんの広場が点在。

 

このように、季節によって、お子様の年齢によって、様々な遊び方ができる公園です。

A.papさん(@apa45530)がシェアした投稿

特に子どもが大好きな広場が「遊具広場」です。

この広場も年齢によって遊び方が変わります。

  • 1歳〜2歳のお子様:大人が付き添ってすべり台などで遊ぶ。
  • 3歳〜4歳のお子様:大人がサポートしながら、すべり台や遊具で遊ぶ
  • 5歳〜12歳のお子様:遊具広場を一番楽しめる年齢で、遊具内を動き回ります。

四季の森公園2

遊具広場以外でも、ちびっこ広場や展望広場など広い場所がたくさんあります。

 

小さいお子様もボール遊びやシャボン玉遊びなど、元気いっぱい走り回って遊ぶことができます。

 

駐車場、トイレ、オムツ替え、授乳室もあり。

 

駐車場は南口1カ所のみです。

 

土日祝日は混み合いますので、公共交通機関を利用することをおすすめします。

参考

公式ホームページ県立 四季の森公園

 

県立四季の森公園の施設・園内マップ一覧・アクセス

おすすめのお子様の年齢 遊具広場:5歳〜12歳

ちびっこ広場、展望広場:3歳〜12歳

滞在時間 1日中楽しめます
施設利用料 無料
駐車場 有り(平日無料:1月4日〜12月28日の土日祝日は有料。普通車:520円、二輪車:100円。)
飲食 売店:1ヵ所有り

自販機:数ヵ所に有り(それぞれの広場近くには設置があり)

トイレ 8ヵ所有り
オムツ替え トイレ内に有り(全てのトイレにはないので、管理事務所にお問い合わせください)
授乳室 有り(管理事務所にお問い合わせください)
水遊び じゃぶじゃぶ池(期間限定で利用可能)
ボール遊び 可能(但し、幼児に危険を及ぼすようなボール遊びは禁止)
持ち込めないもの 自動車、バイク、自転車(補助輪付きは除く)、

スケートボード、キックボード、ローラースケート、

インラインスケート、バッド、硬球

禁止事項 動植物の採取、バーベキューなどの火の使用、

サッカー(パス回しは除く)、ゴルフ、

犬のリードをはずすこと、フンの不始末など

周辺情報 中山駅近辺にコンビニ、飲食店有り

公園南口出て、徒歩5分ほどのところにショッピングモール有り

最寄り駅  JR横浜線・横浜市営地下鉄中山駅より徒歩15分ほど

【アクセス】
〒226ー0013:神奈川県横浜市緑区寺山町291

 

【園内マップ】

四季の森公園1

 

遊具一覧

【遊具広場】

すべり台、ボルダリング、簡単なアスレチックが合体したような遊具があります!

遊具がここにしかないので、土日祝日は子どもたちでいっぱいです。

写真の遊具の他に、ブランコもあります。

四季の森公園2

四季の森公園3

四季の森公園4

四季の森公園5

 

【ちびっこ広場】

ボール遊び、かけっこ、なんでもできちゃうような広々とした広場です。

四季の森公園6

 

【展望広場】

見晴らし抜群!

売店も近いのでお昼はここがおすすめです。

ボール遊びもできます。

売店にはシャボン玉も売っているので、シャボン玉で遊ぶこともできます。

四季の森公園7

水遊び

じゃぶじゃぶ池で水遊びができます。

渡邊奈央さん(@nao_anchovy)がシェアした投稿

2018年は、4月28日(土)〜9月9日(日)の期間限定で利用可能です。

四季の森公園 じゃぶじゃぶ池

横浜(旭区/泉区/戸塚区/緑区|水遊び(じゃぶじゃぶ池)公園4選|オムツは?いつから?
横浜(鶴見区/港北区/青葉区|水遊び(じゃぶじゃぶ池)公園4選|オムツは?|いつから?

 

ホタル観賞♪

ショウさん(@5ho22)がシェアした投稿

6月中旬頃にホタル観賞が出来ます♪(ホタルの夕べ)

この時期は駐車場利用期間も延長されます。

ホタル観賞について詳しくはこちら

 

 

おすすめの子供の年齢


(イメージ)

5歳〜12歳のお子様が特に楽しめる公園です。

遊具広場は3歳くらいのお子様から遊べるとは思いますが、遊具に高さもあり、大きなお兄ちゃんお姉ちゃんたちがたくさん遊んでいますので、小さいお子様は少し危ないかもしれません。

また「3歳〜6歳の幼児には大人が必ず付き添ってください」と、遊具広場の看板に注意書きがありますので、幼児には必ず付き添いが必要です。

小さいお子様はちびっこ広場や展望広場で、ボール遊びやシャボン玉遊びをするのがおすすめです。

駐車場について

広い公園ですが、駐車場は南口に1カ所のみとなります。

そのため、土日祝日はお昼前から混み合います。

駐車場からは南口広場(売店あり)、展望広場が近いです。

 

<駐車場詳細情報>

・普通車:165台(大型車の専用駐車スペースはありません)

 

・利用時間

午前8時30分〜午後5時(5月1日〜9月30日は午前8時30分〜午後6時)

利用時間を過ぎると駐車場出入り口は閉鎖施錠され、翌朝の午前8時30分まで出庫できません。

 

・駐車料金

平日無料(1月4日〜12月28日の土日祝日は有料。普通車:520円、二輪車:100円。)

駐車料金は1日1回の料金(税込)です。

※障がい者の方は駐車場入場時に身体障がい者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをご提示いただくと、駐車料金が免除となります。

 

食事・飲料事情・その他持参した方がいいもの

南口広場に売店があります。

アイス、ジュース、お菓子などを販売しています。

ただ、お弁当は販売されていませんので、持参することをおすすめします。

それから、公園内には自動販売機も設置されていますので、飲み物が足りなくなった場合も購入することができて便利です。

また南口広場を出て、徒歩5分ほどのところにショッピングモールがありますので、そこで購入することも可能です。

ただ公園が広く、お子様が遊んでいる場所によっては、買いに行くのに時間がかかる場所もあります。お子様と一緒のときは、公園に行く前に購入することをおすすめします。

お弁当・飲み物以外にも、暑い季節はゼリーを冷やして、冬はあたたかい飲み物などを持って行くのもおすすめです。

 

その他の持ち物としては、

  • 暑い季節は帽子・日焼け止め・虫除け・虫さされの薬。
  • 寒い季節はあたたかい服装で、あたたかい飲み物を持参。

四季の森公園は自然が多いため、虫も多いので、虫除け・虫さされの薬は必須です。

またベンチも豊富ですが、広場のベンチは利用される方も多いので、1歳〜3歳のお子様連れの場合は、レジャーシートも必須です。お持ちの方はテントを持参するのもおすすめです。

特にテントがあれば、急な授乳やオムツ替えもできますし、お昼寝もできるので便利です。

 

周辺情報

最寄り駅の中山駅前には飲食店、コンビニがありますので、公共交通機関をご利用の方は、公園に行く前にお弁当・飲み物を買って行くのがおすすめです!

公園到着後に利用できる施設としては、南口広場を出て、徒歩5分ほどのところにショッピングモールがあります。

ただ広い公園ですので、お子様が遊んでいる場所によっては、購入に時間がかかる場合もあります。公園到着前にお弁当・お飲物を購入されるのがおすすめです!

 

【スポンサーリンク】

 

6歳の男の子と四季の森公園遊びの口コミレビュー

四季の森公園は一日思いっきり遊びたいときに行く公園です。

四季の森公園11

四季の森公園の最寄り駅「中山駅」で降りて、公園へ。

いつものことですが、歩くのが嫌いなうちの子。

公園までのアクセスにも時間がかかります。

抱っこできる頃は、泣いたりしても抱っこ帯に入れて歩けたのですが、大きくなった今はそれも無理。

仕方ないなー、と思いながら、飲み物を飲ませたり、追いかけっこしたりして、歩いて行きます。

 

お店が並ぶ道を抜けると「四季の森公園プロムナード」が見えてきます。

緑いっぱいの歩道で、ベンチもあるので、子どもと一緒でもゆっくり歩いていけます。

四季の森公園8

四季の森公園9

途中、小川?(用水路?)も流れていて、蝶々も飛んできたり、ここでも自然を感じることができて、歩いていくのも楽しいです。

 

公園も近づいてくると、子どもの機嫌もなおって、ぐんぐん歩いてくれます。

 

ホームページには徒歩15分とありますが、子どもと一緒だと20分ほどかかります。

 

いよいよ四季の森公園に到着です。

北口入ってすぐのところに案内板があります。

四季の森公園1

また、北口にある管理事務所では、公園内の地図ももらえるのでそれもゲット。

北口から入ると、まずは「はす池」という大きな池がみえてきます。

魚がいる!と子どもも大はしゃぎです。

じゃぶじゃぶ池がやっている時期なら、ここからじゃぶじゃぶ池に向かうのですが、まだやっていないので、遊具広場をさけるルートでちびっこ広場に向かいます。

(初めに遊具広場に行くと、そこから動かなくなってしまうので、遊具広場は後から行きます。)

 

少し遠回りのルートで行ったら、思いのほか上り下りの道があって、びっくり。

四季の森公園12

うちの子歩けるかなー?と思っていたら、階段もずんずん歩いていくので、たくましくなったなーと実感しました。

 

5歳以上のからだを動かすことが好きなお子様なら、坂道の上り下りもできると思います。

たまに赤ちゃんを抱っこしたご家族ともすれ違いましたが、ちょっと大変そう。

赤ちゃん連れのときは、車で来て、南口広場や展望広場でゆっくり遊ぶのがいいと思います。

ちびっこ広場までは以外に遠くて、途中で休憩。花壇のあるベンチでお昼ごはんを食べました。

そこから少し歩いて、ようやくちびっこ広場に到着しました。

実はちびっこ広場にくるのは今回初めて。

どんな広場なのか、ワクワクしていたら、、、

見事に何もなーい(笑)

ひろーい広場が広がっていました。

四季の森公園6

「何も遊ぶものないじゃんー」

とうちの子は不服そう。

ボールやフリスビーで遊んでいる家族もいたので、うちの子にも「ボールで遊んだら?」と言ってみるも、興味なし。

「アイス食べたい!」ということで、南口広場にある売店に向かうことにしました。

南口広場に向かう途中、ヘビがいたり(ほんと自然豊か)、大きな木があったりして、ちびっこ広場では遊ばなかったものの、いろいろ探検できたのは楽しかったようです。

 

では、いよいよお待ちかね。

南口広場の売店でアイス!

ずっと「アイス、アイス」と言っていたので、売店まで走って行く子ども。

売店では何種類かのアイスを買いましたが、どれも1個120円でした。

子どもはいちごのアイスを食べることができて大喜びでした。

四季の森公園7

アイスを食べおわったら、展望広場でボール遊び。

木のそばが木陰になっていて、暑さを気にすることなくボール遊びができました。

それから、せっかく展望広場に来たので、階段を上って展望台へ。

 

遠くまで見えて気持ちいい!

 

残念ながら、ジャンボすべり台は安全点検中。

「すべり台すべりたかったー」と子どもも残念そう。

そしてようやくお待ちかね。

遊具広場へ。

高さがある遊具、すべり台、簡単なアスレチックが合体した遊具があります。

四季の森公園2

四季の森公園5

「3歳〜6歳の幼児には大人が必ず付き添ってください」という看板がでていますが、高学年のお兄ちゃん、お姉ちゃんも元気いっぱい遊んでいますので、小学校低学年までは大人が見守っていたほうが安心です。

うちの子も、ボルダリングなどにチャレンジしましたが、一人では難しそう。

四季の森公園3

大人が腰を支えたりしてあげました。

 

あとはとにかく、遊具があるスペースをぐるぐるまわって遊びまくり、公園を満喫することができて大満足。

 

帰りに北口広場でジュースを買って、休憩。

と思ったら、また「はす池」にボール遊びに走っていくうちの子。

 

どんだけ体力あるねん。。!(なぜか関西弁)

 

親はヘトヘトですが、子どもはずっと元気に遊んでいました。

 

帰りも大好きな電車に乗って大満足。

 

今度はじゃぶじゃぶ池がやっているときに行こうね。

 

そんな話もしながら家に帰りました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください