神奈川県の海老名市・綾瀬市・大和市の子供が楽しめるおすすめの公園を厳選︕
バーベキューができる公園も多く、「大和ゆとりの森」など遊具が充実している公園が多いです♪
ということで海老名市・綾瀬市・大和市でおすすめの公園をピックアップ︕
海老名市:神奈川県立相模三川公園
■出典元:神奈川県立相模三川公園ホームページ
神奈川県立相模三川公園は河川敷を利用して整備された公園で野球場などスポーツ施設もある大きな公園です。
「わくわくランド」には大型の複合遊具があります。大型の複合遊具には吊り橋やハンモック、ネットクライムなどたくさんの遊具があるのでお子さんに人気の遊具です。
地面はころんでもやさしいウッドチップになっているところはポイントが高いですね♪
園内にはミモザをシンボルツリーとして四季折々の植物が楽しめるのでお散歩にもおすすめです。
【データ】
住所 | 〒243-0434 神奈川県海老名市上郷2丁目1-1 神奈川県立相模三川公園 |
交通アクセス | JR相模線・小田急線・相模鉄道線 「海老名駅」西口から徒歩約15分「県立相模三川公園」の看板を目印に、日産プリンスとローソンの間の道を入ります。 |
公式ホームページ | 公式HP |
海老名市:海老名運動公園
View this post on Instagram
海老名運動公園はバーベキュー場や体育館や屋内プールなどスポーツ施設がある大きな公園です。
遊具は「冒険広場」の前にあり、カラフルな複合遊具があり、すべり台や砂場で遊ぶことができます。
園内にはポニーの乗馬や馬車(有料)を体験することもできます。
ポニーの他にモルモットやウサギなどの小動物とのふれあいもできますが、開催日は限定となっているので事前に調べておくことをおすすめします。
【データ】
住所 | 神奈川県海老名市社家4032-1 |
交通アクセス | 徒歩の場合:小田急線・相模線厚木駅から徒歩15分、 相模線社家駅から徒歩15分 自動車の場合:海老名IC(圏央道)で降り、 「海老名インター入口」の信号を右折し1分 |
公式ホームページ | 公式HP |
綾瀬市:城山公園
■出典元:綾瀬市ホームページ
城山公園はバーベキュー場もある自然豊かな公園です。
遊具広場や冒険の森にはカラフルな複合遊具のネット遊具、ターザンロープがあります。
ローラー滑り台もあり子供たちに忍子の遊具です。
小さなお子さん向けの滑り台や砂場もあります。
「桜の広場」は春になるとお花見が楽しめるスポットでもあります。
【データ】
住所 | 早川城山三丁目4-1 |
交通アクセス | 海老名駅東口より綾瀬市役所行き早川経由または小園団地経由バス 約15分「城山公園」下車徒歩10分長後駅西口より綾瀬市役所行きバス約20分「綾瀬市役所」下車徒歩10分 |
公式ホームページ | 公式HP |
綾瀬市:綾南公園
View this post on Instagram
綾南公園はバーベキュー場もある親水公園です。
多目的広場にはテントウムシがあるカラフルでユニークな複合遊具があり、すべり台が複数ついています。小さなお子さん向けのすべり台もあります。
園内には「綾南の滝」があり、夏になると人気の水遊びスポットになります。
【データ】
住所 | 落合南九丁目339 |
交通アクセス | 長後駅西口よりさがみ野駅行きバス約10分「中川橋」下車徒歩5分 さがみ野駅より長後駅西口行きバス約25分「中川橋」下車徒歩5分 |
公式ホームページ | 公式HP |
綾瀬市:光綾公園
光綾公園はバーベキューもできる自然豊かな公園です。
「わんぱく広場」には船型アスレチック遊具「わんぱく丸」やターザンロープ、クジラをモチーフにした遊具があります。
「わんぱく丸」の横に水場もあるので夏は水遊びもできます♪
バーベキューは許可制なので事前に問い合わせ・申請が必要になるので注意です。
【データ】
住所 | 深谷上四丁目5234 |
交通アクセス | 神奈川中央交通バス「上深谷」下車徒歩2分 |
公式ホームページ | 公式HP |
大和市:大和ゆとりの森
View this post on Instagram
大和ゆとりの森はスポーツとレクリエーションの公園で、厚木基地も近いので飛行機を間近に見ることができます。
「わんぱく広場」は幼児遊具ゾーンと子供広場ゾーンに分かれています。
カラフルで大きな複合遊具やトランポリン「ふわふわドーム」、ローラー滑り台など子供たちに人気の遊具がたくさんあります。
ピクニック広場はとても広いので思いっきり走り回れます♪
園内には売店や授乳室もあるので一日中遊べる公園です。
【データ】
住所 | 〒242-0024神奈川県大和市福田4112 |
交通アクセス | 小田急江ノ島線高座渋谷駅下車ー徒歩25分 |
公式ホームページ | 公式HP |
コメントを残す